Googleのキーワードサジェスト機能は皆さん使い馴れていると思います。とても便利ですね。実は中国百度にもキーワードサジェスト機能があります。嬉しいことに関連機能は無料でクライアントサイト、自社サイトなどに導入できます。
導入のメリット
サイト内検索に百度キーワードサジェストを導入するメリットは主に以下のようなことが考えられます。
- ユーザビリティ向上
- 回遊率がアップ
百度のオフィシャルデータによると約50%の百度ユーザーはキーワードサジェスト機能を利用しています。中国ユーザーに人気のようですね!約30%の入力手間を省けると同時に、中国語が一番わかる「百度」がサジェストした人気キーワード・ホットキーワードは、ユーザーの回遊率までも高めてくれます。
導入の仕方
ステップ1
下記のスクリプトをサイト内検索の後ろに貼り付けてください。
[xml toolbar=”true”]
<script charset="gbk" src="http://www.baidu.com/js/opensug.js"></script>
<script language="javascript" type="text/javascript" charset=gb>
var params = {
"XOffset":0, //
"YOffset":0, //
"width":400, //幅:单位px
"fontColor":"#111", //フォント色
"fontColorHI":"#000", //フォントハイライト
"fontSize":"14px", //フォントサイズ
"fontFamily":"宋体", //フォント指定
"borderColor":"#a2bff0", //枠色
"bgcolorHI":"#d5e2ff", //枠ハイライト
"sugSubmit":true //サジェストをすぐ検索するか否か
};
BaiduSuggestion.bind(inputID,params);
</script>
[/xml]
※上記の通り、パラメータでデザインのカスタマイズが可能
※IE、Firefox、Safari、Chrome、Operaなどの主流ブラウザをサポート
※百度はGBコードなので、UTF8コードを利用しているサイトは、JS指定の時に忘れずにcharset=gbを入れてください
ステップ2
上記スクリプトの中にあるBaiduSuggestion.bind(inputID,params)関数を実行するには、inputIDをご利用中のInputフィールドのIDで差し替えてください。