HTML5&CSS3の普及で、デザインのアクセントにタイポグラフィを利用する傾向があります。英語ですとGoogle web fontなどが自由に使えますが、漢字対応のものはなかなかありません。今回は中国語Webフォントが使えるサービス「justfont」をご紹介します。
「justfont」は中国語Webフォントに特化したサイトです。パネル調整で、すぐ関連フォント&CSS効果をプレビューできます。
中国簡体字webフォントと中国語繁体字webフォント、両方揃えています。
10000PVまでは無料登録で使えます。企業・個人向けの有料サービスもあります。
Webフォントによるタイポグラフィはフラットデザインにもマッチするし、SEO的にも良いです。利用したいですが、味のあるフォントを使いたければ、やっぱり有料になってしまいます。