Vancl:中国の「ユニクロ」のチャレンジ

LINEで送る

中国の「ユニクロ」と言われているVanclは、今年また新しいチャレンジをはじめました。ファストファッションのネット通販を中心に業務を展開しているVanclが、中国ネット上初のアウトレットモール「V+」を開設しました。高級ブランド品は一見ファストファッションとは何の関係もないですが、どうしてでしょう?

日本ではあまり知られていない中国企業ですが、2009年度のVanclは売り上げ78億円、過去3年間の売上高成長率2万9577%という驚異的な数値でした。(itmedia記事

一方、中国のアウトレットモールは、2002年に北京にはじめてオープンして以来、上海、南京各地で次々と開店しています。専門家の予想では、今後20年間で中国が最大のブランドアウトレットの消費国になるそうです。しかし現時点では、実店舗のアウトレットはそれほど人気がありません。なぜなら「偽物」が氾濫しているからです。信用力の無さのほかに、集客力知名度なども中国アウトレット業界が苦しむ原因です。

しかし、ネットでなら全国向けに集客できます。ネット通販で集めた顧客資源信用力を活かして、Vanclは実店舗の問題点をあっさりと解決しました。残りの問題は価格帯です。ブランド品とファストファッションの価格差が大きいだけに、ファストファッションが得意なVanclがうまくブランド品を扱えるかどうか疑問視されていました。しかしアウトレットでは、ブランド品も比較的安い価格で入手できるので、低価格しか売れないという中国ネット通販の難関もクリアしました。アウトレット業界に着眼したVanclのビジネスセンスに感服です。

Vanclは中国の「ユニクロ」と言われていますが、本物のユニクロさん、中国通販で苦戦している日本ブランドを支援しませんか!?

■アウトレットモール(wikipedia)

アウトレットモール(Outlet mall または outlet centre)とは、1980年代にアメリカ合衆国で誕生した新しい流通業(小売業)の形態で、主にいわゆる「メーカー品」(通常メーカーのブランド名を表示したもの)や、「高級ブランド品」(通常、百貨店などで高額でも販売可能な(購入者がいる)もの)を低価格で販売する複数のアウトレット店舗を一箇所に集めモールを形成したショッピングセンターのこと。

■ファストファッション(wikipedia)

ファストファッション(fast fashion)とは、最新の流行を採り入れながら低価格に抑えた衣料品を、短いサイクルで世界的に大量生産・販売するファッションブランドやその業態をさす。

LINEで送る