タオバオ(taobao.com)と百度は競争関係ですから、タオバオは検索エンジンを利用したプロモーションがなかなかできません。では、タオバオはどうやって客を集めているのでしょうか?
答えはタオバオ客という第三者の力や第三者のサイトをうまく利用しているからです。逆に第三者はうまくタオバオの力を借りれば、儲けることも可能です。現段階では、主に以下の6つのプロモーション方法があります。
店舗推広(店舗のアフィリエイト)
タオバオ店舗の宣伝になります。潜在顧客は広告のリンクから 広告主の店舗に飛ばされます。同店舗で商品が購入された場合、一定の割合でコミッションがもらえます。
形式:商品リンク、テキストリンク、バナー
単品推広(商品単品のアフィリエイト)
タオバオの商品を直接宣伝する形式です。商品の品名、価格、画像などの情報を第三者のサイト、ブログ、メールに表示して、実際に購買に繋がった場合、コミッションがもらえます。
形式:商品リンク、テキストリンク、バナー
主題推広(イベントページのアフィリエイト)
タオバオは売れ筋商品のテーマ毎にイベント販促ページを作っています、そのイベントページを対象とした独特なアフィリエイトです。
形式:テキストリンク、バナー
検索推広(検索ボックス導入)
タオバオの検索エンジンを第三者が運営するサイトに組み込む形式です。
形式:検索ボックス
頻道推広(商品チャンネルのアフィリエイト)
タオバオ推薦の商品チャンネルを第三者のサイトにIframeという形式で組み込む形です。実際に商品が買われた場合、コミッションが出ます。
形式:Iframeで商品チャンネルページ表示
智能推広(コンテンツマッチング)
第三者のサイトに関連JSプログラムを埋め込むことで、サイトのコンテンツとマッチングしたタオバオの商品が表示される仕組みです。
アフィリエイトの利用拡大等、第三者にAPIを公開するなど、アリババの大タオバオ戦略が注目されています。