Acid2(アシッドツー)はウェブブラウザやオーサリングツールにおけるウェブページのレンダリング上の問題点を特定するためにウェブスタンダードプロジェクト(WaSP)が作成したテストケースである。Acid2は同様のテストケース・Acid1(1998年開発)を後継したが、ほぼ主流ブラウザの対応完了およびさらなる後継版であるAcid3の公開(2008年3月)によって役目を終えつつある。
Microsoftが同時公開したIE8のベータ版は、英語、ドイツ語、中国語の3言語です。IE6を公開してからIE7公開するまでは5年の歳月がかかりましたが、今回はわずか2年でIE8が公開されま...
Web標準を正しくサポートできるように、Web Standards Project(WaSP)が定めた規格です。 現在合格しているブラウザは、Firefox、IE 8、Safari、Op...