中国語ウェブ加速:Google関連サービスはずす

LINEで送る

中国語HPのアクセスが遅いという相談をよく受けますが、サーバー移転なら、結構手間で実情動けないことも多いようです。それならソースレベルの改善ができるのでは、という結論ですが、通常で行っているソースレベルの調整方法は割愛します。実はGoogle関連サービスは中国でブロックされたり、アクセスが途切れたりします。中国語HPのアクセス遅延する要因のひとつになります。中国語HPには、Google関連のものを外すことをお勧めします。

Google Alalytics,Google Map、Googleカレンダー、これらのサービスは繋げますが、遅いのです!必須でなければ、はずしたほうがよさそうです。中国国内に限って、百度統計と百度マップ代用できます。

Google web fontこれも時期によって、アクセスばらつきがあります。外したほうがいいです。特にwpを使ったウェブ構築、デフォルトで入っているので、外した途端に、アクセススピードが速くなります。

Open san外す方法(wpのスペシャルフォント)以下のソースをfunctions.phpに

class Disable_Google_Fonts { public function __construct() { add_filter( 'gettext_with_context', array( $this, 'disable_open_sans' ), 888, 4 ); } public function disable_open_sans( $translations, $text, $context, $domain ) { if ( 'Open Sans font: on or off' == $context && 'on' == $text ) { $translations = 'off'; } return $translations; }}

Lato外す方法(twenty fourteenテーマのデフォルトフォント)以下のソースをfunctions.phpに

function qot_dequeue_fonts() {wp_dequeue_style( 'twentyfourteen-lato' );}add_action( 'wp_enqueue_scripts', 'qot_dequeue_fonts', 11 );

jqueryなどのjsライブラリをGoogle Developersから読み込むこともやめてください。

Google以外、その他日本語HPによくあるFacebookyoutubeプラグインはブロックされているので、無論、外してね。

最後、早くなりますように!

Google遅い

LINEで送る