先日中国ソーシャルメディア全体図をご紹介させていただきました。媒体ジャンルでも結構なボリュームがあります。情報露出する際には、選択はもちろんのこと、優先順位をつけるのもひと苦労です。
CICの資料に、情報露出の選択・順番を決めるヒントがあります。中国ユーザーによるソーシャル媒体信頼度評価データです。詳しくは以下をご参照ください。(満点は10点)
データを読む限り、レビューサイト(大衆点評網など)は最も信頼されている媒体タイプで、wiki(百度百科)も意外に健闘しています。人気のマイクロブログ(新浪weibo)はまずまずですね。
媒体タイプ | 信頼度 |
---|---|
レビュー | 8.1 |
wiki | 7.9 |
ソーシャルEC | 7.8 |
Q&A | 7.7 |
EC | 7.7 |
企業・ブランドサイトのオフィシャルコミュニティ | 7.7 |
マイクロブログ | 7.7 |
オンライン旅行サイト | 7.6 |
ブログ | 7.6 |
SNS | 7.6 |
BBS | 7.6 |
LBS | 7.5 |
音楽シェア | 7.4 |
共同購入 | 7.4 |
クラシファイド | 7.3 |