中国国務院新聞弁公室は8日、政府のインターネット政策などをまとめた初の白書「中国インターネット状況」を発表しました。官製文書以外のデータ部分で、わりと使えるものがありました。中国インターネット環境を一望できます。以下に抜粋します。
- 中国全国の通信用光ファイバネットワークの長さは合計826.7万キロメートル
- インターネットの国際帯域は866,367Gbps
- ネットユーザー数3.84億人
- インターネットの普及率28.9%
- IPv4のアドレス2.3億個
- モバイルインターネットユーザー2.33億人
- 電子商取引総額3.6万億元(2009年度)
- ネットショッピングユーザー1億人
- よく検索エンジンを利用して各種の情報を調べる人は2.3億人
- よくチャットソフトでコミュニケーションを取る人は2.4億人
- インターネットを利用した教育プログラムの利用者数は約4600万人
- インターネットを利用した株式・証券の売買の利用者数は約3500万人
- インターネットを利用した求人サービスの利用者数は約1500万人
- インターネットを利用した旅行予約サービスの利用者数は約1400万人
- ブログの総数は約2.2億
- ウィルスに感染するPCは毎月1800万台