livesideの情報によると、マイクロソフト次世代の検索サービス名は暫定的に「KUMO」となったようです。日本語の発音「クモ」に由来しているらしいです。漢字にすると「雲」と「蜘蛛」になりますが、「雲」というのはおそらくクラウドコンピューティング(cloud computing)のことです。「蜘蛛」というのはおなじみのクローラーの愛称です。
いまの中国では「ライブ」の利用者は少なすぎます。この二つの言葉を一緒の発音にした日本語はすばらしいですが、ネットの利用者としてはマイクロソフトの新サービスにも期待です。